« 伊豆山伊勢海老磯まつり | トップページ | ライスク »

2013年 レン耐 茂原

先日7月7日、七夕に茂原でレン耐があり、久しぶりに参加してきました

当日はとても暑く、朝のライスクで40分走行もキツかったので
本戦はかなり厳しいだろうな、と思いました

今回のレン耐は、思えば最初からケチがついたようで(;´д`)トホホ…
まぁこういう時もあるし、走ることや皆でワイワイと楽しんだので
結果は残念でしたが、参加しなければ良かったとは思いませんでした

ライスクでは、かずさんとなべさんと一緒に走れて楽しかったです
かずさんにはいろいろとご指導いただき、タイムを2秒縮めることが出来ました。
私の場合、基本がまだまだ出来てないのと、精神的なことで
かなりタイムに影響が出ることを今更ながら痛感しました。

さて、本戦ですが、今回は4時間耐久でいずのすけは4名で参加しました。

メンバーは
かずさん、なべさん、サッサンさん、ひいこです。

なべさんは最強チームのかなぶんのメンバーで
今回かなぶんさんが参加しない事もあり、うちのチームでの参加です。

サッサンさんは昨年のミニろくのメンバーで
今回初レン耐 速いライダーなので走りに心配はないのですが
レン耐独特のルールに多少戸惑ってました。

エントリー受付開始日に申し込んだにも関わらず
ゼッケン15番。

受理書が来ないので監督が問い合わせたところ
エントリーもれしていたようで一番最後のマシンになりました
当然ピットの割り当てもナシです。

しかも15番のマシンはなくて、17番のマシンのゼッケンを15に変えて
間に合わせる始末

100cc最後尾から追い上げて優勝してやる~とメンバーで盛り上がりますw

が、拓磨さんがこの話を何処からか聞きつけたようで
最前列スタートになりました

スタートライダーのなべさんは最後尾からがいい、と駄々をこねてましたが
ガソリンの無駄遣いになるので却下しました(≧m≦)

C14c5402

急遽15番に割り当てられたマシンはストレートなどマシンが立ってる状態では
調子がいいのですが、バンクさせてアクセルを開けようとすると失速するという
かなり怖いマシンでした

それでも私以外のメンバーはすぐその状態に合った乗り方をするので
すごいな~と感心します

スタートライダーのなべさん。

Img_2913

ぶっちぎりですw
何周もしないうちに周回遅れのライダーに紛れてしまって
もう何回抜くんだ~って感じです( ゚д゚)ポカーン

第二ライダーはひいこです。

Img_2919

もうヘタレ全開ですよ
1コーナー立ち上がりで失速してマシンが倒れそうになることが2回。
最終コーナー手前で一回。
もうバンクさせるのが怖い

ライスクの時のように走れません。

第三ライダーはサッサンさん。

Dscn2566

無事送り出してホッとしてたら、かずさんが「サッサンさんが転んだ!」と
駆け込んできました

3コーナーで後ろから無理やりインに入ってこようとしたバイクにぶつけられたらしいです

ピットインしてきたサッサンさんに様子を聞いたら
そのまま走れるというので、走行を続行してもらいました。
大きな怪我がなくて良かった。

第四ライダーはかずさん

Dscn2437

転倒でピットインしたもののいつの間にか1位に戻ってます!!(゚ロ゚屮)屮
さすがです

レース開始2時間経過の時点で走行していたなべさんが
走行中にタンクを指差すアクション。

え?もうリザーブ?それはないでしょ~Σ( ̄ロ ̄lll)
戻ってきたなべさんに聞くとやはりガス欠症状が出てリザーブにした、とのこと。

まだ半分だよ?なんで??( ̄○ ̄;)!

不安なまま走行続行

Dscn2625

サッサンさんから私に続き、かずさんが走り始めてすぐ

Dscn2497

信じられないことが起きました。

ガス欠です

レース開始2時間40分でのガス欠。
まわりの人たちも「え?おかしいよ」「ガソリン入ってたの?」と疑念の声が。

スタッフの人に確かめてもらいましたが、タンクは空

拓磨さんから
「残り75分だから、ここで給油すると75周の減算だけどいい?」
との非情な一言

リタイヤするつもりはまったくないので、給油2ℓしてもらって
かずさんがコースイン。

あまりに燃費が悪いので、もしかしたら最後にまたガス欠するかも。

75周も減算されたら最下位なのは確実なのですが
それでもピットインのタイミングをはかったり、お題を一生懸命こなしたり
いつもと変わらず楽しみながら頑張りました。

ラストもなべさんが暑い中猛烈な追い上げを見せました

Img_3187

そして一位でチェッカーを受けてレース終了

2位のチームと2lap差をつけての一位でしたが
75周の減算で14位で終わりました。
(ブービー賞で小玉スイカを貰ったw)

転倒、ガス欠のハプニングで時間を取られたにも関わらず一位なんて。
私以外のメンバーの速さは、どんだけなんだぁ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

C14c6365
オフィシャルカメラマンの方が「残念でした写真」を撮ってくれた(゚ー゚;

暑い中お疲れ様でした
次回への不安を残しつつ終了したレン耐でした。

結局、ガソリンはほぼ使い切ったようです。
このマシンの燃費の悪さにはスタッフの方も思い当たるところがあるらしく・・・
でも、ルールですから仕方ない。
こういう時もあるよね~と納得するしかないですね。

よろしければコチラも合わせてご覧下さい
一番下の辺りに今回のレースレポがあります。

|

« 伊豆山伊勢海老磯まつり | トップページ | ライスク »

ミニバイクレース」カテゴリの記事

コメント

今回は不本意だったね、、、

観たいた人は解ってる。


マシーンのせいにしたくないから

いつもしっかりと整備

マシーンせいで勝てないと思うと

その子が嫌いになってしまうから

でもレンタイは仕方ないですね。。。

投稿: SkiB | 2013年7月11日 (木) 21時15分

SkiBさん
コメントありがとうございます
レンタル車両なので、こういうのもありだって思う事にしてます。
自分のバイクで出るときの整備の重要性を実感します。
こんな事もありますが、またレースご一緒してくださいね

投稿: ひいこ | 2013年7月11日 (木) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年 レン耐 茂原:

« 伊豆山伊勢海老磯まつり | トップページ | ライスク »