« 最近のピッチ | トップページ | 2012年 レン耐 榛名 Rークリスマスカップ(特スポで転倒した編) »

CBR125Rのタンク取り付け

10月のミニろくで壊れたCBR。

Fブレーキマスターやステップ、スライダーの交換は済ませてましたが
タンクの取り付けをしないまま放置になってました

日曜は天気も良く気温も低くないと予報で行ってたので
「よし。日曜には絶対仕上げるゾ」と朝から気合充分w

008   009
↑ミニろくで凹んだタンク。
POTENTIALさんに依頼して直して貰いました。

Img_1708
↑綺麗に直ったタンク ロゴで遊ばれていますが

しかし、このタンクをつけるわけではありませんw

転んで凹んでも直さなくてもいいように、ヤフオクで中古のタンクを購入。

Img_1702

来年のミニろくはこれで走ります

タンクに付いてる負圧コックなどは無かったため、もともとあるものを移設しようと・・・

Img_1751   Img_1752
太さが違うじゃないの~!!(゚ロ゚屮)屮
なんでこう微妙に125と150は違うのかなぁ

なんとか加工して無事つけたけど。

Img_1753

思ったより時間がかかり、終わったのは昼過ぎでした(;´▽`A``

ちなみにタンクを車体に取り付けるのは一人では出来ませんでした
タンク持ち上げてホース繋いでロックしてって、どうやって一人でやるんだろε-( ̄ヘ ̄)┌

それで午後はパン作り。
コーンマヨパンとクルミパンを作りました

Img_1754

POTENTAIL HPはコチラ


にほんブログ村

|

« 最近のピッチ | トップページ | 2012年 レン耐 榛名 Rークリスマスカップ(特スポで転倒した編) »

バイク」カテゴリの記事

ミニバイクレース」カテゴリの記事

コメント

僕は1人でやったよw
あと、排ガス関係の部品は外した方が良いかも、
またタンク外さないとできないけどねw

投稿: かず | 2012年12月16日 (日) 21時17分

お久しぶりです。
私はすっかりレース活動からは遠ざかっていますが、ひいこさんは相変わらずアグレッシブな様子で、見ていてもうれしいです。
サーキットは何とか年に1回は行っているのですが・・・

投稿: yamaton | 2012年12月16日 (日) 22時16分

おはようございます

お年賀の件は失礼を致しました。
ご連絡ありがとうございます

ケガの具合もいいようで、レースを楽しんで
いらっしゃるのでホッとしてます
(私、ミニは全然しなくなっちゃなぁ・・・

それにしても
おいしそぅ
家までこないかなぁ~むふふ

投稿: noton76 | 2012年12月17日 (月) 08時04分

バイクいじり→パン作り、って
普通じゃ?想像できない動きですね~。
ホント、器用というか、行動力があるというか、
すごいっす。

投稿: 島10 | 2012年12月18日 (火) 18時53分

かずさん
了解です
今度お願いします(◎´∀`)ノ

投稿: ひいこ | 2012年12月20日 (木) 19時29分

yamatonさん
お久しぶりです
相変わらず上達しないので頑張って走ってますw
yamatonさんとサーキットでお会い出来るといいなぁ(゚▽゚*)

投稿: ひいこ | 2012年12月20日 (木) 19時33分

noton76さん
年賀の件はすみません。ありがとうございました。
おかげさまで怪我の経過もいいようです
noton76さんはミニバイクに乗ってないみたいですね~
また気がのったら走ってみてください
は近かったら差し入れするんだけどなぁ(*^-^)

投稿: ひいこ | 2012年12月20日 (木) 19時37分

島10さん
バイクいじり→パン作り→着物、までいきたいんですが
一日の時間が少なくて足りませんw
ちょっとヘン?

投稿: ひいこ | 2012年12月20日 (木) 19時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CBR125Rのタンク取り付け:

« 最近のピッチ | トップページ | 2012年 レン耐 榛名 Rークリスマスカップ(特スポで転倒した編) »