下田ツーリング
4月29日は kさんのお誘いで下田までツーリングに行ってきました。
私にとっては近場ツーw
目的地は道の駅下田にある金目鯛バーガーのお店
CAFE&HAMBURGER Ra-Maru
kさん以外の方は皆 初めまして の方々でしたので
メンバー紹介はkさんのレポから引用
今回の主催者である スポーツスターのkさん
ビューエルM2のS氏
トライアンフストリートトリプルのY氏
ドカティムルティストラーダの「かまへん」さん
ゼファー750の「takechann」さん
YZF-R1の「ツッチー」さん
CB1000SF「ツッチー」さんのお兄さん
と、私で 合計8台。
御殿場から来る皆さんを待つこと30分。
そろそろ帰りたくなってきた頃、皆さんご到着(*゚▽゚)ノ
かまへんさんのムルティがクラッチトラブルということで
一旦近くのアオヤマに寄ってから合流、ということになり
ひいこが先導して裏道から伊豆中央道に。
修善寺まで先導してkさんに先導を変わり、再び裏道で414号線へ。
渋滞にも遭わず、天城の道の駅に到着。
ここでかまへんさんを待ちます。
目ざとく「しいたけコロッケ」を見つけた私は皆に買わせて
しばしコロッケタイム
見本写真ほど椎茸は入ってなかったけど、美味しかった。
kさん、ゴチでした
そろそろ かまへんさんが着く頃だねぇとみんなで道を見ていたら
かまへんさんが・・・
爆走して通り過ぎて行きました( ̄○ ̄;)!
慌てて追う7台w
結局かまへんさんと合流できたのは、目的地の道の駅でした(゚m゚*)
お昼時を過ぎていたせいか、8人すんなり入れて
それぞれでバーガーを注文。
以前に食べに来た時はポテトフライとオニオンリングがついてたような・・・
今回はポテトチップが少しついてただけでした。
バーガーは大きくて、ちょっとキツかった
金目鯛のフライとカマンベールチーズの組み合わせが美味しいのよね
お店を出て、ちょっと休憩。
その後、渋滞を避けるため136号線を通り西伊豆に抜けて
17号線を通って戸田からだるま山へ。
海沿いの道は気持ち良くて、お腹いっぱいなこともあり
眠気と戦いつつ走ってました(;´▽`A``
西伊豆は暖かかったので、ソフトクリームが食べたくなり
だるま山に着いてすぐレストハウスで黒米ソフト購入。
写真撮るの忘れた
食べたら、すっかり寒くなったのはナイショですw
その後、再び私の遅い先導で伊豆中央道出口先まで。
ここで私は離脱させていただきました
GWということもあり渋滞を心配していたのですが
スムーズに走れて良かったです。
一緒に走ってくださった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
| 固定リンク
« 桜 | トップページ | コストコでお買い物 »
「バイク」カテゴリの記事
- 志賀草津道路 雪の回廊ツー(2014.05.03)
- 東京モーターサイクルショー(2013.03.30)
- 久しぶりにツーリングに。(2013.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
当日は

お待たせして
ホントごめんなさい
m(__)m
それから
途中、
先導してもらって
あざっス
あの辺は

イマイチ
あやふやだったんで
伊豆人のひいこさんに
任せたほうが早いと判断
「私は遅いから先導は…」
って言ってたけど
全然問題ないペースで
助かりました~(^o^;)
また来月
ツーリングの話が
ありますが
もしよかったら
また一緒に
走りまショー(^.^)b
投稿: K | 2011年5月 1日 (日) 15時05分
何度聞いても、金目は煮付けでしょーと思ってしまうワタクシ。
食べてみたいような、やっぱり肉が良いような(^^)
投稿: ジョン吉 | 2011年5月 2日 (月) 00時21分
Kさん
この度はお誘いいただきありがとうございました。
久々の大所帯ツーで楽しかったです。
またよろしくお願いします
投稿: ひいこ | 2011年5月 2日 (月) 22時47分
ジョン吉さん
金目の煮付けは美味しいですよね。
大好きです
でも、このハンバーガーのフライも美味しいですよ。
今度食べに行きますか?o(*^▽^*)o
投稿: ひいこ | 2011年5月 2日 (月) 22時49分
久々ですね、ツーリングネタ。ww
投稿: 島10 | 2011年5月 3日 (火) 21時22分
島10さん
そーなんです。
たまにはツーリングネタを、ね
投稿: ひいこ | 2011年5月 3日 (火) 22時38分