ホンダドリーム テストライドフェスタ
今日は大磯で行われたホンダの試乗会に行ってきました。
朝8時すぎに箱根新道を走ったのですが、極寒 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
あの・・・ホントに4月ですか?
橋の上が凍結していそうで怖かった
西湘バイパスで3台の白バイに先導されつつ走り(爆)
9時10分頃、会場に到着。
既に受付待ちの行列がΣ(゚д゚;)
予想はしていましたが、大盛況ですね。
最初に乗ったのはVFR1200F
駐車場に作られたコースを先導つきで2周します。
VFRは6台用意されていて、一回に6人が走ります。
タンクの形状を見て、タンクが邪魔にならないかと思いましたが
そうでもありませんでした。
跨ってみて両足を下ろすとつま先が着く程度。
ハンドルは思ったより下がっていて、乗れるかな、と不安に
実は試乗が始まってすぐにバイクを倒す音が聞こえて(見えなかったけど)
派手に転んだみたいなんですよね ι(´Д`υ)アセアセ
でも、走り出してみて驚きました。
とっても乗りやすい~
さすが、ホンダ!
誰でも自分が上手くなったように感じる作りですね。
この後、VTRに試乗。
VTRは1台しかなかったので、待ってる人が少ない割に待ち時間が長かった(笑)
ちっさ~い。
のりやす~い。
クイッと曲がるぅ
サーキットの練習用にどうかなぁと思っているのだけど (・∀・)イイ!
午前の試乗受付は早々に締め切られていたので
試乗会を後にして二宮でお昼ご飯
魚処にしけんさんです。
金目鯛リベンジ(爆)
美味しかったです
お刺身も美味しかった。
店主のおじさんがよく話す方で面白かったです。
帰りは駐車場まで出てきて、お見送りしてくれました。
雲行きが怪しかったので早々に帰宅しました。
三島に下りてきたら暖かかったなぁ Σ(;・∀・)
試乗会に誘ってくださったかずさん、ありがとうございました(* ̄0 ̄)ノ
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- 志賀草津道路 雪の回廊ツー(2014.05.03)
- 東京モーターサイクルショー(2013.03.30)
- 久しぶりにツーリングに。(2013.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
白バイ、しかも3台も先導させるなんて、
皇族かオバマ合衆国大統領かひいこさんかですよ。(笑)
VTR操りやすいですよね、
ボーリングでハイスコアを出しやすいボールにあたったような感覚・・・。
投稿: 島 #10 | 2010年4月 4日 (日) 22時24分
VFRって、今はこんなカタチなのかぁ。。。
国産の車体は、クセが少ないって意味では各社よくできてると思いますよ。
乗って楽しいのは、ちょっとしたクセを感じさせるようなのだと思うけどね
投稿: たーちゃん | 2010年4月 4日 (日) 22時36分
いいですね~、VFR。
サーキット練習用に一台いかがです?
オートマでらっくちん(^_^)v
投稿: おねぼうぱぱ | 2010年4月 4日 (日) 23時17分
ああ、私もこれ行きたかったんですよ。
申し込んだときには遅かったです。
VFRいいですねえ。
投稿: ケビン | 2010年4月 5日 (月) 14時59分
島 #10さん
>皇族かオバマ合衆国大統領かひいこさんかですよ。(笑)
あ、私、皇族なんです。
知りませんでした?(* ̄Oノ ̄*)
>VTR操りやすいですよね、
操りやすくて驚きました。
>ボーリングでハイスコアを出しやすいボールにあたったような感覚・・・。
う~ん・・・分かるような分からないような・・・(爆)
投稿: ひいこ | 2010年4月 5日 (月) 21時01分
たーちゃんさん
私もVFRの形にはビックリです
>乗って楽しいのは、ちょっとしたクセを感じさせるようなのだと思うけどね
はい。私もそう思います(*^▽^*)
投稿: ひいこ | 2010年4月 5日 (月) 21時04分
おねぼうぱぱさん
VFRをサーキットの練習用に、ですか?
それは~ちょっと・・・
投稿: ひいこ | 2010年4月 5日 (月) 21時09分
ケビンさん
そうだったんですか。
ご一緒できれば良かったですねo( ̄^ ̄)o
投稿: ひいこ | 2010年4月 5日 (月) 21時14分
試乗会、楽しそうですね。GW前にヤマハV-MAX試乗会があるみたいなんですよね。行きたいなあと思うのですが、海外出張で家を空けるので家族サービスに追われそうです。伊豆ツーリングまで我慢します。トホホ..(泣)
投稿: kinponGS | 2010年4月 8日 (木) 22時19分
kinponGSさん
家族サービスは必須ですからねぇ
ご家族の方もそれを楽しみにしてるんでしょうし
伊豆ツーでは存分に羽を伸ばして楽しんでください( ̄▽ ̄)
投稿: ひいこ | 2010年4月 9日 (金) 22時20分