« 河津桜 | トップページ | レーシングスーツ(≧∇≦) »

ハンドル交換の慣らし運転

今日は、すぱいくさんと清水まで行ってきました(゚▽゚*)

ハンドルを交換してポジションが変わってから
初めての中距離走行。
ちょっと緊張しながらの出発になりましたが、とても乗りやすく
まるで国産車(笑)のようでした(≧m≦)

ドリプラの雑貨屋さんを物色して、セールになってたお香をゲット

その後河岸の市で昼食。
とても混んでいてビックリ∑(゚∇゚|||)
2時間半待ち、なんてお店もありました。

そんな中、食堂を一旦閉鎖してた「みやもと」さんが
また再開してるのを発見!
そんなに混んでいなかったのでソッコウ「みやもと」さんに決めちゃいました

私は小海老と貝柱のかき揚げ丼、すぱいくさんは大海老天丼
せっかくなので単品でマグロの中落ちも注文しました。

合い席だったので、恥ずかしくて写真が撮れなかったです

全てボリュームがあって、特に中落ち500円は量もあり美味しそうで
合い席した方が思わず「美味しそう!」と言ってしまったほど
せっかくなので、その方達に「思ってたより量が多いので」と言って
おすそ分けしたら、代わりに穴子の天ぷらを分けていただきました。

「みやもと」さんは知らない間に河岸の市の隣に独立した店舗も構えてました。
今度はそちらに行こうと思います( ̄▽ ̄)

100220_152204

帰りは道の駅富士に寄って、そこですぱいくさんと別れました。
伊豆方面への渋滞はハンパじゃなかったぁ モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
左腕が痛いです。

すぱいくさんは私に気を遣ってくれて、ゆっくり走っていたので
疲れたと思います。
今日一日付き合ってくださって、ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ
にほんブログ村

|

« 河津桜 | トップページ | レーシングスーツ(≧∇≦) »

バイク」カテゴリの記事

コメント

旦那様はお留守番に置いてけぼりですか。(笑)
バイクに美味しいものの組み合わせは止められませんね。

投稿: 島 #10 | 2010年2月20日 (土) 21時00分

島さん
>旦那様はお留守番に置いてけぼりですか。(笑)
はい。
いつものことなので、お気になさらずにヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ツーは美味しいものがないとモチベーションが上がらないですね

投稿: ひいこ | 2010年2月20日 (土) 21時52分

ハンドル高くするとものすごく扱いやすくなりますよね。
特に小回りが。
今日はあったかくてツーリング日よりでしたね(^_^)v

投稿: おねぼうぱぱ | 2010年2月20日 (土) 22時22分

おねぼうぱぱさん
昨日は暖かくて気持ち良く走れました
ハンドルだけでこんなに違うんですねぇ
これで立ちゴケしなくなるといいんですけど(笑)

投稿: ひいこ | 2010年2月21日 (日) 14時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンドル交換の慣らし運転:

« 河津桜 | トップページ | レーシングスーツ(≧∇≦) »